カテゴリー:簡単レシピ
今日もあつ~い一日でした。そんな日の夕飯の支度は火を使いたくない~。じゃ、サラダでいいか・・・。昨日はシーザーっぽいものを作ったので昨日とは違うサラダを・・・。と冷蔵庫を開けてみたら焼きそばの…
シーザーサラダっぽいものを作りました。材料 レタス トマト キュウリ タマネギ カマンベール 生ハム マヨネーズ レモン果汁 黒胡椒 粉チーズ作り方 トマト、キュウリ、タマ…
野菜不足を解消するために大きな鍋で野菜スープを作りました。これで毎日火を通せば1週間はいける予定・・・。小分けしてカレーを作ろうとしたら丁度良い鍋には朝の味噌汁が!!!そんなわけで味噌風味の和風カレー…
お昼にカレーうどんを作りました。このカレーうどん、もともとは野菜スープだったのです。野菜スープにカレールーを入れてカレーライス。そのカレーに和風だしを入れてカレーうどん。しかもカレーライスを食べて空っぽになっ…
長女のリクエストで茄子の揚げポン酢を作りました。これからの季節、サッパリと食べられるのでご紹介します。茄子の揚げポン酢 茄子は洗ってヘタを取り、縦に4等分する。 小鉢にポン酢を注ぎ、おろし生姜を溶く 茄子…
今日のつまみは「餃子」我が家のレシピを紹介します。 豚ひきにく400g キャベツ半分または白菜1/4 ニラ 1束 長ネギ(青い部分3本分) おろしニンニク2片 おろしショウガ 親指の頭ぐらい 餃子の皮…
絶賛、ダイエット中!体調を崩して昨年末に1か月で10kgの減量をしました。その後、お正月に2kgのリバウンドをしたものの8kg減を維持。ところが3月に退職をしてから3ヶ月であっという間に更に5kgリバウンドしてしまい…
イモねえちゃん。イケてない女の子のことをそう呼んでいた時代があります。長女の好物はジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、カボチャ、栗まさに「芋ねえちゃん」なんです(笑)某「M」マークのハンバーガーチェーン…
エノキダケの味噌汁が余ってしまい、翌日の朝食にするつもりが食べ忘れてしまいました。その日の夜、週に2日の家呑みだったので揚げだし豆腐を作ったのですがその出汁に残ったエノキダケの味噌汁を再利用。(あぁ、…
ゆで卵の殻をむく 熱いうちにあじつゆに漬ける。ただそれだけの味玉。運動会、遠足のときはウズラの卵で楊枝にさしてお弁当に入れると子どもには好評でした。ちなみに卵と玉子の違いは・・・。玉子とは鶏…